節分 豆まき

2月の季節行事と言えば…最初に出てくるのは節分です。

ひかり苑でも節分を祝して、豆まきを行いました。

豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気🤒や災害⚡を👹に見立て、それを追い払う儀式と言われています。

お病気を抱えている利用者様の多い高齢者施設であるひかり苑でも気合🔥を入れて豆まきを行いました。

\👹赤鬼襲来!👹/

こん棒を手にパシパシしながらガラの悪い様子で利用者様に迫っていきます😱

対するご利用者様。

きりっとしたまなざし🌟で真っ向から迎え撃ちます❗

😠\鬼は外ー!鬼は外ー!/          👹ちょ、ちょっと待って…💦

皆さんの猛攻にちょっと内股になってきた鬼。

(職員は傍に控えて、玉がなくなり次第お渡ししております😉)

👹グワーッ!!

こうしてほうほうの体で鬼は逃げていきました💨とさ、めでたしめでたし。

普段はなかなか腕が上がりにくい方も、そんなこと忘れたように大きく振りかぶって投げてくださったり💪

いったいどこまで飛んでいくんだ⁉というほど力を込めて投げて下さったり✊

職員もびっくり😲するほど、普段以上の能力を発揮して下っていました✨

また、本来であれば豆まきの後に炒り豆を歳の数食べるというのが慣例ではありますが、

ひかり苑では炒り豆の代わりに寒天ゼリーを福は内!と言って召し上がって頂きました😋

こんなに元気いっぱいであれば、

今年も病気・邪気を吹き飛ばし健康に過ごして下さるでしょう💖

皆さまありがとうございました!

2日3日の昼食は節分の特別メニューでした

海苔の代わりに卵をまいた恵方巻です🤗

そして大豆を使った料理もそれぞれ一品ずつ準備いたしました❗