◆今週の相談事例
スマホの留守番電話に中国語のメッセージが録音されていた。着信履歴から折り返したが誰も出なかった。すぐに切ったが、今後高額な料金請求をされることがあるだろうか?
◇センターからのアドバイス
国際電話詐欺が流行っています。見覚えのない国際電話には出ないようにしましょう。また、留守電が入っていても、身に覚えのない着信には折り返さないようにしてください。思わぬ高額請求に繋がってしまうことがあります。
不審な番号は着信拒否の設定をして、料金が発生したかどうかについてご不安な場合には契約している携帯電話会社にご確認ください。
――――――――――
横浜市消費生活総合センター
045-845-6666
――――――――――
【横浜市消費生活総合センター メールマガジン より】
横浜市消費生活総合センター ホームページはこちら ↓↓↓

横浜市消費生活総合センター
横浜市消費生活総合センターは、市民の皆さんの安全で快適な暮らしを実現するための拠点施設として、消費生活相談、消費者教育事業、消費生活情報の発信・提供などを行っています。
アイキャッチ:消費者庁イラスト集より